スポンサーリンク
【W6-1】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
4色コース 水・木・光・闇・回復 | パタクリボー(木・光属性) あかパタパタ(火・光属性) キラー(闇属性) ジュゲム(光属性) | めずらしいきのみ グランドグリーンスターコイン コイン | ○ |
【攻略】 - |
【W6-2】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
4色コース 水・木・光・闇・回復 | あかパタパタ(火・光属性) きいろパタパタ(光・光属性) きいろガマネー(光属性) トゲゾー(火属性) ハンマーブロス(光属性) ジュゲム(光属性) | どくキノコ クッパこうら コイン | ○ |
【攻略】 分かれ道左(光)はハテナブロック。 分かれ道右(木)はきいろガマネーが出やすい。 |
【W6-3】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | パタメット(光属性) トゲゾー(火属性) ジュゲム(木属性) パイポ・ジュゲム(光・火属性) | スターコイン グリーンスターコイン ゴールドキノコ めずらしいきのみ クッパこうら | ○ |
【攻略】 - |
【W6-砦1】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
回復なしコース 火・水・木・光・闇 | カロン(火・闇属性) ほねパックン(木・闇属性) ワンワン(闇属性) でかほねメット(闇・闇属性) ブンブン(光属性) | すいせいメダル グランドすいせいメダル コイン | × |
【BOSS:ブンブン (光属性)】 ブンブンは闇属性が弱点。 ブンブンは「ドロップリフレッシュ」で、ランダムでドロップを入れ替える攻撃をしてきます。 |
【W6-4】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
4色コース 火・水・木・光・回復 | クリボー(木属性) トゲゾー(火属性) ジュゲム(光属性) キラー(闇属性) クリボー・キラー(木・闇属性) | スーパースター グランドスーパースター コイン | ○ |
【攻略】 分かれ道の右(木)にはハテナブロックが2コある。 |
【W6-5】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
4色コース 火・水・木・光・回復 | トゲゾー(火属性) ジュゲム(光属性) キラー(闇属性) マグナムキラー(闇・光属性) きいろガマネー(光属性) ダブル・ジュゲム(光・火属性) | どくキノコ スターコイン コイン | ○ |
【隠し分かれ道】 中央(火)と右(光)に分かれ道がある。 実は左にも隠し分かれ道がある。 分かれ道の左(水)に進むと、隠し通路に進める。 分かれ道で水ドロップを多く消すだけです。 水ドロップに変換するスキルがあると確実。 |
スポンサーリンク
【W6-6】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
4色コース 火・水・木・光・回復 | パタメット(光属性) きいろガマネー(光属性) マグナムキラー(闇・光属性) タワークリボー2だん(木・木属性) タワークリボー3だん(木・木属性) | スーパーこのは どくキノコ ゴールドキノコ めずらしいきのみ クッパこうら | ○ |
【コース分岐】 分かれ道は左(木)と右(光)。 分かれ道の右(光)に進むと、6-砦2に進める。 実は中央にも隠し分かれ道がある。 分かれ道の中央(闇)に進むと、6-屋敷に進める。 中央(闇)に進むには、闇ドロップに変換しないと駄目。 最初の敵を倒すとすぐに分かれ道なので、最初の敵でスキルを溜めないと隠し分かれ道に行けない。 ちなみに最初の分かれ道を左(木)に進むと、さらに分かれ道2に行けます。 分かれ道2の左(水)に進むと、6-砦2へ。 分かれ道2の右(火)に進むと、同じように6-砦2に進める。 |
【W6-屋敷】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
回復なしコース 火・水・木・闇 | テレサ(闇属性) でかテレサ(闇・闇属性) キングテレサ(闇・光属性) きいろガマネー(光属性) むらさきガマネー(闇属性) バッタン・テレサ(闇・光属性) | オバケキノコ スーパースター グランドスーパースター めずらしいきのみ コイン | ○ |
中央(闇)と右(火)に分かれ道がある。 実は左にも隠し分かれ道がある。 分かれ道の左(木)に進むと、ハテナブロックが1コ出現する隠し通路に進める。 木ドロップに変換するスキルがあると確実。 |
【W6-砦2】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
回復なしコース 火・水・木・光・闇 | カロン(火・闇属性) ほねメット(闇属性) ほねパックン(木・闇属性) でかほねメット(闇・闇属性) クッパJr.(光属性) | スーパーキノコ グランドスターコイン グランドグリーンスターコイン コイン | × |
【BOSS:クッパJr. (光属性)】 クッパJr.は闇属性が弱点。 開始後すぐに状態異常を防ぐ攻撃をしてくるので注意。 クッパJr.は毎ターン攻撃してきて、4800前後のダメージを受ける。 たまに連続攻撃で7200前後のダメージを受けます。 こちらも毎ターン回復してしかないと回復が追いつかない。 それでも回復が間に合わずに死んでしまうことも多いので、残基を増やしてから挑みたい。 体力を回復できるスキル(ピーチ)、時間を止めるスキルなどを駆使して戦おう。 たまに体力の半分を減らす攻撃もしてくる。 体力が満タンの状態で使われるときついが、体力が少ない状態で使ってくることもあり、その場合は少ししかダメージを受けないので逆に楽になる。 他にもバインド状態にしてきたりと、いくつかの行動をしてきます。 【クリア報酬】 クリア後、きいろはねヨッシー(アシスト)が使用可能になる。 |
【W6-7】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | トゲゾー(火属性) ジュゲム(光属性) マグナムキラー(闇・光属性) パタメット(光属性) メガパタメット(光・光属性) | ゴールドキノコ きのみ グランドすいせいメダル コイン | ○ |
【攻略】 - |
【W6-8】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
3色コース 水・光・闇・回復 | パタメット(光属性) メガパタメット(光・光属性) ジュゲム(光属性) トゲゾー(火属性) キラー(闇属性) マグナムキラー(闇・光属性) | ゴールドキノコ すいせいメダル グランドスーパースター コイン | × |
【攻略】 - |
【W6-9】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | ジュゲム(光属性) パタメット(光属性) キラー(闇属性) ボムへい(光属性) きいろガマネー(光属性) ボムへい・ジュゲム(光・光属性) | - | ○ |
【攻略】 - |
【W6-城】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
回復なしコース 火・水・木・光・闇 | ワンワン(闇属性) ほねメット(闇属性) でかほねメット(闇・闇属性) ドッスン(光属性) でかドッスン(光・闇属性) でかバッタン(火・光属性) ロイ(光属性) | - | × |
【BOSS:ロイ (光属性)】 ロイは闇属性が弱点。 5ターンに1回しか行動しないが、ロイの攻撃で大ダメージを受ける。 一撃で死んでしまうので、ロイから攻撃される前に即効で倒してしまいたい。 異常に防御力が高く、通常だと1ダメージしか与えれないことが多い。 キングキラーのスキルで防御力を0にしてから、時間を止めるスキルでコンボを使えば、ほぼ一撃で倒せる。 ロイは最初の6ターン後に行動してくるので、それまでは安全に行動可能。 6ターン目までにスキルを溜めておいて、キングキラーのスキルで防御力を下げる。 そして集団テレサのスキルで時間を止めて即効で倒そう。 |
【W6-船】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | パタメット(光属性) キラー(闇属性) マグナムキラー(闇・光属性) キングキラー(闇・火属性) ボムへい(光属性) ロイ(光属性) | スターコイン グリーンスターコイン グランドすいせいメダル コイン | × |
【BOSS:ロイ (光属性)】 (ワールド6 ロイの倒し方) ロイは闇属性が弱点。 5ターンに1回しか行動しないが、ロイの攻撃で大ダメージを受ける。 一撃で死んでしまうので、ロイから攻撃される前に即効で倒してしまいたい。 異常に防御力が高く、通常だと1ダメージしか与えれないことが多い。 キングキラーのスキルで防御力を0にしてから、時間を止めるスキルでコンボを使えば、ほぼ一撃で倒せる。 ロイは最初の4ターン後に行動してくるので、それまでは安全に行動可能。 4ターン目までにスキルを溜めておいて、キングキラーのスキルで防御力を下げる。 そして集団テレサのスキルで時間を止めて即効で倒そう。 【クリア報酬】 クリア後、キノピオの家でハテナくじが再度リニューアルされる。 |
スポンサーリンク