スポンサーリンク
【W1-1】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 5色 | クリボー(木属性) みどりノコノコ(水属性) | - | × |
【攻略】 表面では3色コースでしたが、裏面では5色コースになりました。 もちろん敵も強くなり、難易度が大幅に上がってます。 出現する敵は表面と同じですが、クリボーやノコノコの攻撃でもかなりダメージを受けるようになりました。 ハテナくじで「ほしのいし」を集めて、仲間を覚醒させながら攻略していきたい。 |
【W1-2】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
3色コース 火・水・闇・回復 | クリボー(木属性) みどりノコノコ(水属性) | - | × |
【攻略】 今回は3色コースなので、W1-1よりも大分クリアしやすくなってます。 |
【W1-3】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | みどりノコノコ(水属性) あかノコノコ(火属性) クリボー(木属性) パタクリボー(木・光属性) | スターコイン グリーンスターコイン コイン | ○ |
【攻略】 - |
【W1-4】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
4色コース 火・水・光・闇・回復 | きいろノコノコ(光属性) あかノコノコ(火属性) プクプク(水属性) パタクリボー(木・光属性) | - | ○ |
【コース分岐】 分かれ道の左(火)に進むと、1-砦に進める。 分かれ道の右(木)に進むと、1-5に進める。 右(木)に進むには木ドロップに変換しないと駄目。 |
【W1-砦】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | クリボー(木属性) みどりノコノコ(水属性) きいろノコノコ(光属性) ブンブン(光属性) | - | × |
【BOSS:ブンブン (光属性)】 ブンブンは闇属性が弱点。 なお、裏面ではボスキャラを仲間にできるようになりました。 ブンブンを倒すと仲間にすることができます。 |
【W1-5】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
回復なしコース 火・水・木・光・闇 | みどりノコノコ(水属性) みどりパタパタ(水・光属性) クリボー(木属性) パタクリボー(木・光属性) みどりガマネー(木属性) あおガマネー(水属性) むらさきガマネー(闇属性) | 1UPキノコ コイン | × |
【攻略】 - |
【W1-6】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
3色コース 火・水・闇・回復 | クリボー(木属性) パタクリボー(木・光属性) きいろパタパタ(光・光属性) ハンマーブロス(光属性) | ゴールドキノコ めずらしいきのみ コイン | ○ |
【攻略】 - |
【W1-城】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
回復なしコース 火・水・木・光・闇 | みどりノコノコ(水属性) あかノコノコ(火属性) みどりパタパタ(水・光属性) あかパタパタ(火・光属性) ラリー(木属性) | クッパのこうら ほしのいし コイン | × |
【BOSS:ラリー (木属性)】 ラリーは火属性が弱点。 ラリーは2ターンに1回しか行動しない。 ラリーのスキル「ラリートルネード」は光ドロップを木に ハートドロップを火にかえる効果がある。 さらに10000以上のダメージも受けます。 通常攻撃でも8000以上のダメージを受けます このコースではハードドロップが出ないので、ラリーに攻撃される前にスキルを使って一気に倒してしまいたい。 |
【W1-船】 |
---|
コースの種類 | 出現敵 | ハテナブロック | 分岐 |
---|---|---|---|
通常コース 全色 | クリボー(木属性) パタクリボー(木・光属性) みどりパタパタ(水・光属性) ケロンパ(火属性) ラリー(木属性) | - | × |
【BOSS:ラリー (木属性)】 ラリーは火属性が弱点。 ラリーは2ターンに1回しか行動しない。 ラリーのスキル「ラリートルネード」は光ドロップを木に ハートドロップを火にかえる効果がある。 さらに11000以上のダメージも受けます。 通常攻撃でも9000以上のダメージを受けます。 ダメージを与えた分、自分の体力を回復する攻撃をしてくることもある。 ラリーは攻撃力が高く、長期戦になるとゲームオーバーになりがちに。 スキルを駆使して早めに倒してしまいたい。 【クリア報酬】 クリア後、じぞうマリオ(リーダー)が使用可能になる。 |
スポンサーリンク